2023年08月13日
ソロプチミスト ユース・フォーラム 2023in京都
~日本の伝統文化 学び・つなぐ~」
今年度は西遠女子学園高等学校 植田明香さんが参加されました。
1日目は日本の伝統文化を体験しました。
① 「茶の湯に触れる」
② 「京菓子作り体験」
③ 「能へのいざない」
④ 夕食でのアトラクション
夕食中のわずかな時間で、グループごとの出し物を考え、披露しました。
2日目
体験についてのディスカッションと発表のまとめを行いました。
各自のレポート、昨日の体験をもとにグループで、「日本の伝統文化を
学び・つなぐ」ことについてディスカッションをしました。
植田さんは自ら発表担当に立候補し、常日頃から親しんでいる弓道等を
もとに意見を多く述べ、積極的に討議に参加していました。




今年度は西遠女子学園高等学校 植田明香さんが参加されました。
1日目は日本の伝統文化を体験しました。
① 「茶の湯に触れる」
② 「京菓子作り体験」
③ 「能へのいざない」
④ 夕食でのアトラクション
夕食中のわずかな時間で、グループごとの出し物を考え、披露しました。
2日目
体験についてのディスカッションと発表のまとめを行いました。
各自のレポート、昨日の体験をもとにグループで、「日本の伝統文化を
学び・つなぐ」ことについてディスカッションをしました。
植田さんは自ら発表担当に立候補し、常日頃から親しんでいる弓道等を
もとに意見を多く述べ、積極的に討議に参加していました。




Posted by SI浜松 at 22:28│Comments(0)
│ユースフォーラム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。