2024年12月05日

静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!

11月30日(土)森町文化会館ミキホール
薬物乱用防止功労者表彰等や地元中学生のアトラクション演奏もあり、とても活気にあふれました。
特別講演会「市販品のオーバードーズの理解と支援」~「助けて」が言えない子どもたち~は、現代社会における若者の薬物依存の内容でした。若者の薬物依存症は日々深刻化し、その背景には、若者が直面する様々な生活上の困難や生きづらさがあります。高校生における市販薬の乱用経験は違法薬物の10倍以上高く、約60人に1人だそうです。社会的に孤立した状態の若者には「ダメと言わない予防教育」を行い、極めて高い自殺リスクを抑えていくことが支援に繋がっていくとのこと。具体的な現状と取組みが説明されとても学びの多い講演会でした。
静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!
静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!
静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!
静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!



同じカテゴリー(講演会)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県薬物乱用防止県民大会に参加いたしました!
    コメント(0)